
ランサムウェアの攻撃を完全に防ぐ方法はない
メール添付やリンクによる誘導、SMS、バナー広告等、ランサムウェアの侵入経路は多岐にわたり、ゲートウェイ等で完全に防ぐことはできません。特に、標的型ランサムウェアとよばれるもののように、対象者の状況を詳細に把握し、興味を引きつ行けるような内容のメールを送り付け、リンクをクリックさせる方法は、メール本体は正常なメールと何ら変わるものではないため、UTM、メール・セキュリティ・ゲートウェイなどでは弁別できません。「あなたのアカウントに不審なアクセスが検出されました」という文面を受け取り、確認を促すメールのリンクをクリックしたらランサムウェアに感染、ディスクが凍結されたーこんな状況は油断すればいつでも起こりえます。
敵に利用不能にされるより先にこちらで利用不能にしてやろう
防ぐことを模索することは大事ですが、万一ランサムウェアの被害にあった場合も必要なデータを復元する手立てがあれば、被害は最小限に限ることができます。「定期的に重要データのバックアップを行い、侵入者によって改竄、窃取、破壊できないような状態で保全する」、これがイミュータブルストレージを利用したランサムウェア対策です。
弊社は、法人ユーザを対象に、以下のような柔軟な形態でイミュータブルストレージ・バックアップシステムの構築やサービスのご提供を行っています。
- お客様の施設にイミュータブルバックアップシステムを構築します(オンプレミス構築サービス)
- お客様の施設と豊洲@東京データセンターの弊社設備内のイミュータブルバックアップ装置をVPN/専用線等で接続し、重要なデータを改竄、窃取、破壊できない状態で保全します。
- その他、多様なトポロジーに対応させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。03-5833-3205受付時間 9:30-17:30 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ